ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > 施設・学校別 > 小学校 > 川上小 シリゲ教室

本文

川上小 シリゲ教室

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0031028 更新日:2020年6月18日更新

今年も「シリゲ」作成に挑戦しました。

 6月5日金曜日には5年生が、6月18日木曜日には6年生が、「シリゲづくり体験」をしました。大宮踊り保存会の美甘先生をゲストティーチャーとしてお迎えし、蒜山伝統の切り紙細工に挑戦です。

美甘先生 先生の作品

 5年生は初めての体験なので、美甘先生から「大宮踊りとシリゲの歴史」についてお話をうかがった後、簡単な練習作品に挑戦しました。練習ができたら、こんどは自分のオリジナル作品づくりです。練習の成果を発揮して、ステキな作品を仕上げてほしいです。

 6年生は、昨年度体験済みなので、早速作品づくりに取りかかりました。集中しているので、し~んと静まりかえった教室で、黙々とシリゲを彫っていました。美甘先生も、「素晴らしい集中力です!」と褒めてくださいました。

できあがった作品は、7月末のシリゲ作品展に出品します。蒜山郷土博物館に展示されるので、見てください。

5年生その1 6年生その1 6年生その2