本文
川上小 給食「真庭食材の日」
真庭食材の日
7月15日水曜日の給食は、「真庭食材の日」でした。蒜山給食共同調理場から西村先生が来てくださって、産地や食材の特徴や食べ方などを、ていねいに説明してくださいました。
メニューは、蒜山ジャージー牛乳、蒜山大根の菜めし、青大豆の厚揚げの入ったお味噌汁、蒜山大根ときゅうりのあっさり漬け、ニジマスの甘辛揚げ、蒜山ジャージーヨーグルトでした。
子ども達は、お話を聞きながら、いろいろと確かめたり考えたりして食べていました。一番苦労していたのは、ニジマスです。頭から、がぶりと食べられるように調理してくださっていますが、なかなか食べられない子もいました。
中には、「頭から食べたから、頭がよくなる。」「しっぽから食べたから、足が速くなる。」とこども園の先生に教わったことを思い出しながら食べている子もいました。
蒜山ジャージーヨーグルトは「白桃」「ブルーベリー」「マンゴー」から好きな物を選べるようになっていました。
あなたのお好みはどれですか?
「真庭のめぐみ」に感謝して、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。