本文
川上小 3年生消防署見学
真庭消防署蒜山分署の見学に行きました
11月18日水曜日、3年生12名が真庭消防署蒜山分署を見学させていただきました。
3年生はこれまでに、教科書を使って消防署の仕組みを学習したり、学校にある消防設備を調べたりしてきました。そして、消防署の見学をとても楽しみにしていました。
蒜山分署の皆さんは、3年生のためにいろいろと準備をしてくださっていました。2つの班に分かれて説明を聞きました。
消防署の中の部屋を案内してくださったり、通信の仕組みなどを教えてもらったりしました。
消防士の皆さんが着る服やマスクなどの装備を、実際に着用させてもらうことができました。
また、救急車の中や、消防車の装備についても詳しくお話を聞くことができました。
実際に見たり聞いたりしたことで、学習がより深まりました。蒜山分署のみなさん、お忙しい中本当にありがとうございました。もしも、緊急連絡が入ったら、皆さんが出動してしまうので、どうしよう・・・と思っていましたが、この時間はそれもなくて、よかったです。毎日、お仕事ご苦労様です。