本文
八束小 「うれしい たのしい だいすき さくせん」

令和2年11月18日水曜日、八束小学校1年生18名と5年生21名、八束こども園青組さん(年長児)24名が「うれしい たのしい だいすき さくせん」と称し、交流会を行いました。来年4月、八束小へ入学してくる24名、新1年生と一緒に活動することが多い新2年生と新6年生の交流です。
5年生が計画・進行をし、会の中で1年生が「おもちゃ作り」のコーナーを担当しました。その時も5年生はアシスタントとして声をかけたり手伝ったりしました。とてもよく跳ぶおもちゃが完成し、嬉しそうな青組さん。その様子を見て嬉しそうな5年生と1年生でした。


自己紹介では、青組さんに「好きな色・好きな遊び・小学校でやりたいこと」をインタビューしたり、ゲームでは「新聞じゃんけん」をしたりしました。
「おみやげわたし」では、絵合わせゲームをして渡しました。バッグは1年生が心を込めて絵や字をかきました。とても喜んでくれて、5年生も1年生もみんな笑顔になりました。
約90分間があっという間。会は、大成功です。
これからも交流を深めたいと考えています。

