ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > 施設・学校別 > 小学校 > 川上小 2学期終業式

本文

川上小 2学期終業式

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0038103 更新日:2020年12月24日更新

2学期が終了しました!

 12月24日木曜日、2学期終業式を行いました。体育館でしっかりと間隔を取って整列ました。

いいところ8

 まずはじめは、「2学期を振り返って」の児童代表による作文発表でした。

発表1 発表2 発表3

2学期にできるようになったことや、苦手だったけど乗り越えたこと、みんなから応援してもらったりほめてもらったりして嬉しかったことなど、原稿用紙1枚程度にまとめ、自分の言葉でわかりやすく伝えることができました。

 続いて、「校長先生のお話」です。子ども達の通知表に書かれていた、個々のがんばりをたくさん紹介しました。1つずつ紙に書いて、前の人に持ってもらいました。校長先生が言わなくても、みんなが見えるように高く持ち上げてくれて、「相手意識」を持って前に出てくれているんだと感心しました。

いいところ1 いいところ2

いいところ3 いいところ4

いいところ5 いいところ6

いいところ7 いいところ8

みんなのいいところがたくさんありました。きっと通知表にはこの中のどれかが書かれていることと思います。みんなよくがんばりました!(拍手)

 最後は、冬休みのくらしについて、担当の先生からお話を聞きました。1週間前から意識付けのために廊下掲示されていたので、クイズ形式で答えていきました。

冬休みのくらし

 新型コロナウイルス感染症のこと・学習のこと・お手伝い・メディアとの付き合い方など、ポイントを絞ったお話でした。冬休みもきまりよく、楽しく過ごしてください。1月7日の3学期始業式で会いましょう。

 よいお年をお迎えください。