本文
八束小 原田さんとの交流会

令和2年2月16日火曜日、原田義雄さんをお迎えし、3年生が交流会を行いました。
原田さんは、小さい頃から目が見えにくく、小学校3年生では、教科書の字がほとんど見えなくなり、ルーペを使って教科書を読んでいたことを話してくださいました。今は、何を使っても見えなくなっているそうです。
原田さんは、歌をつくったり、歌ったりしてみんなに元気を届ける活動をされています。また、ブラインドマラソンもされていて、マラソン大会にも出場されています。
この日、ギターやハーモニカを演奏しながら、8曲もの歌を届けてくださいました。一緒に歌ったり、手話も教えてくださったりしました。ブラインドマラソンの伴奏者体験や質問コーナーもあり、充実した80分間でした。
原田さんは、八束学区にお住まいですし、ユニット「フリーダム」の一員でいらっしゃるので、またどこかでお会いできると嬉しいです。

1階校長室から2階音楽室まで、3年生が案内をしました。「もうすぐ右に曲がります。」「段差があります。」等、声かけをこまめに市、安全に案内することができました。

