本文
落合小 R3 川の学習(1・2年生)
1・2年生が備中川で「川の学習」を行いました。
学校支援ボランティア、漁協、保護者の皆さん方のお力添えのおかげで、大変有意義な学習になりました。
魚を捕まえようと網を差し込む子、とれた魚やカワニナ等を観察する子… みんな夢中になって活動していました。
高瀬舟にのる体験もさせていただけました。
郷土「おちあい」を愛する心が育まれたことでしょう。
関係者の皆さん、ありがとうございました。
みんな夢中になって水中生物を探しました。
天候にも恵まれました。最高の気分です。
カメやコイも捕まえました。
伝統の「高瀬舟」を出していただきました。貴重な体験です。
子どもたちは大喜びでした。
郷土「おちあい」のよさが脳裏に刻まれたことでしょう。
皆さん、ありがとうございました。