本文
川上小 令和3年度2学期始業式
2学期が始まりました
始業式
8月27日金曜日、川上小学校の2学期がスタートしました。始業式では今年度の合言葉となっている「感」「漢」「関」について、
〇「ありがとう」がいっぱい聞こえてくる学校にしたい。
〇「漢字を読んだり、書いたり、使ったりしよう。」「鉛筆の正しい持ち方をしよう。」
〇「色々なことに関心をもち、よりよく関わり合っていこう。」
と、校長先生から話がありました。
また、新型コロナウイルス感染症の感染が広がっている状況を子ども達に伝え、「もしも自分が感染してしまったら・・・」自分はどんな風に人に接してもらったら嬉しいのか、どんなことをされたら悲しいのか、想像力を働かせて考え行動することが大切だということも話題にしました。
新しい遊具の使いかた
続いて、生徒指導の先生から新しく入った遊具「登り棒」の使い方の約束について、話がありました。
子ども達は早速、休み時間にルールを守って遊んでいました。
通学班会
2学期最初の通学班会をしました。夏休み中のくらしの反省と、2学期の通学のめあてなどを話し合いました。登下校中の安全や、あいさつ、集合場所や集合時刻、危険箇所等の確認ができました。