ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > お知らせ > お知らせ > 月田小学校 久世ウォークラリー(秋の遠足)

本文

月田小学校 久世ウォークラリー(秋の遠足)

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0064643 更新日:2022年10月11日更新

 

 令和4(2022)年10月7日(金)

  秋の遠足で、久世でウォークラリーをしました。

  バスで、久世の北町公園に行き、雨の降る中でしたが、

 

   ★アルティ  ★久世駅  ★商店街  ★エスパス(旧遷喬小学校見学)(真庭のシシ見学) 

   ★真庭市役所(議場見学) ★遷喬小学校  ★久世体育館(北町公園)

 

  のルートを、8班が、東回り・西回りの2コースに分かれて、時間差出発をして歩きました。

   約2時間をかけて、地図を見ながらゴールを目指しました。

   久世体育館でおいしいお弁当ををいただき、午後からは、久世体育館でドッヂボールなどで

  楽しく運動しました。

   そして満足いっぱいで、またバス乗り、月田に帰りました。

   自分たちだけで知らない町を歩いたのは、緊張感いっぱいでしたが、いろいろなところで

  声をかけていただいたり、旧遷喬小学校や真庭市役所議場の見学では、担当の方々に

  大変お世話になり、思い出いっぱいの、秋の遠足になりました。

     秋の遠足

 秋の遠足  秋の遠足

 秋の遠足  秋の遠足

 秋の遠足  秋の遠足 

         秋の遠足