ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > お知らせ > 行事の様子 > (樫邑小)EM菌をプールに入れました

本文

(樫邑小)EM菌をプールに入れました

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0065024 更新日:2022年10月17日更新
EM菌

 真庭旭ライオンズクラブのみなさまより、EM菌培養についてご指導を受け、作業をしてから約3週間。

今回も真庭旭ライオンズクラブの方にきていただき、培養したEM菌をプールに入れました。

3週間、一日も欠かさず、培養のために朝登校後、ポリタンクをかき混ぜました。

自分たちで当番を決め、声を掛け合いながら忘れずに作業をした子どもたちはとても立派です。

子どもたちが愛情を込めて培養したEM菌です。

プールに落ちないように気をつけながら、プールにEM菌を入れました。

1 2 3

4 5 6

きっとプールの中で、しっかり働き、来年のプール掃除の時までその役割を果たしてくれることでしょう。

真庭旭ライオンズクラブのみなさま、ご指導ご支援ありがとうございました。

終わった後はきちんと水ですすぎました。

培養に使っていたポリバケツも進んで片付けていました。最後まできちんとする素晴らしい子どもたちです。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?