ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > お知らせ > お知らせ > 月田小学校 おかざりづくり

本文

月田小学校 おかざりづくり

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0067034 更新日:2022年12月12日更新

 

 令和4(2022)年12月 9日(金) おかざりづくり(5・6年生)

 

 月田シニアクラブより12名の方々にお越しいただき、5・6年生17名が「おかざり」の作り方を教わり、一緒に作りました。

   おかざりづくり

 毎年、教室でおかざりづくりをしていますが、この日は、冬の午後の日差しがぽかぽかと暖かく、中庭で作ることになりました。外気で季節を体感しながら、来る「正月」を想像して、制作により熱が入ったようです。

 「昔の暮らし」を想像することもできました。

 おかざりづくり おかざりづくり

 おかざりづくり おかざりづくり

 大きく広げたブルーシートに、持ってきてくださった材料を並べ、児童二人でシニアクラブの方お一人に教えていただく形で、一人が2時間で2つのおかざりを作ることができました。

「1つは家で… 1つはおばあちゃん家に持っていこ!」という声もあり、家族のことや親戚のことに思いを巡らせる時間にもなったようです。

 月田シニアクラブの皆様、ありがとうございました。

     おかざりづくり