本文
みんなで豆まき(美川こども園)
どの鬼を追い出そうかな・・・
2月3日みんなで豆まきをしました。
3・4・5歳児は遊戯室に集まって、節分の由来や意味を聞いてクイズをしました。
3・4・5歳児は遊戯室に集まって、節分の由来や意味を聞いてクイズをしました。

自分で作った鬼のお面を紹介しながら、心の中のどんな鬼を追い出したいのか、インタビューしてみました。


泣き虫鬼、怒りんぼ鬼など、自分の心の中の追い出したい鬼に向かって、「鬼は~外福は~内」と言いながら、豆まきを楽しみました。

1.2歳児は、先生から豆をまいて鬼を追い払うことや、鬼の嫌いなものを教えてもらいました。♪その後、鬼のパンツをみんなで踊りました。


鬼の的に「やー!」と新聞で作った豆やボールを投げたり、鬼さんボーリングを楽しんだりして、鬼をたくさんやっつけました。



心の鬼を追い払った子どもたちは、美味しい鬼ランチをニコニコ笑顔で頂きました。さあ、美川こども園に暖かい春がやってきますよ。
