ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > 施設・学校別 > 小学校 > 令和4年度 八束小 超ミニミニみらい会議

本文

令和4年度 八束小 超ミニミニみらい会議

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0069283 更新日:2023年2月14日更新

令和4年度八束小 超ミニミニみらい会議開催

「やさし人い つよい人 かしこい人」って? 

13日(月曜日)に、「八束小 超ミニミニみらい会議」を開催しました。

八束小5年生、保護者、地域の方、学校運営協議会委員の皆さんで、

八束小の学校教育目標「やさしく つよく かしこく」について

「やさしい人 つよい人 かしこい人」って、どんなときにどんな風にしている

人のことだろうと、話し合いました。

八束小学校は今年度創立50周年。5年生は総合的な学習の時間に、八束小の50年を

振り返る学習をしてきました。そして、このみらい会議ではこれからの八束小を子どもと

大人とで考えました。

大人と語り合うのは緊張したという5年生ですが、いろいろな考え方を聞いて

「やさしく つよく かしこく」について 深く考えることができたようです。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました!

みらい会議①  みらい会議②

みらい会議③  みらい会議④

みらい会議⑤  みらい会議⑥


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?