ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > 施設・学校別 > こども園 > お散歩遠足にレッツゴー!!(天の川こども園)

本文

お散歩遠足にレッツゴー!!(天の川こども園)

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0072306 更新日:2023年4月28日更新
 真っ青な空に白い雲・・・絶好のお天気の下、お散歩遠足に出かけました。
朝から、おうちの人の作ってくれたお弁当にニコニコ。
「もう食べる?」
「まだまだ(笑)お散歩に行ってからね」
1歳児
0・1歳児さんは、ベビーカーやバギーに乗って出発!
風が気持ちよくて、眠くなるお友達。
「あれ見て!」と言わんばかりに指差し、可愛い声をあげるお友達。
みんな一緒に楽しい時間
2歳児
2歳児さんは、誘導ロープをもって歩きました。
前についていこうと一生懸命な姿。
時々、お花や虫を見つけてキョロキョロ。
外には興味をそそられるものがいっぱい!!
2歳児コイ
目的地は「コイのいる場所」
コイはみんなが見つめるので恥ずかしかったのか、下のほうに隠れていましたが・・・
姿を見つけると大喜び!
3歳
3歳児は「牛」を見に行きました。
「エサどうぞ~」と声をかける姿も・・。

こいのぼりを見かけると、「僕らが作ったこいのぼりじゃ~」と大喜び。
あれ?「お父さんこいのぼりの上に誰か乗ってる!!」と大興奮。
4・5歳児
4・5歳児はちょっと冒険して川東公園へ。
4歳児さんをリードする5歳児さんが頼もしく見えました。

公園についたら、そこはこどもたちのパラダイス。
「テントウムシがおった~」
「ダンゴムシは何を食べるんじゃろ~」
「鬼ごっこしようや~」
好奇心を刺激される自然ってやっぱり素晴らしい!!
汽車
途中、汽車の通る音が聞こえてきました。
「汽車じゃ===お~い!バイバ~イ」

みんなで振った手が、汽車のお客さんに見えたかな?
やさしさ
帰り道、タンポポの綿毛を見つけては、
4歳児さんに吹かせてあげる優しい姿が見られました。
この優しさで疲れも吹っ飛ぶね!!