ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > 親子で交通安全教室(八束こども園)

本文

親子で交通安全教室(八束こども園)

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0101098 更新日:2025年4月24日更新
横断練習
今年度初の参観日には
真庭警察署のお巡りさん、安全協会の方、主任児童委員さんに協力して頂き、交通安全教室をしました。
まず、園外に出る前に横断歩道の渡り方を教えていただきました。
練習
「手を上げて、右を見て左を見て。」親子で練習をしました。
親子
3歳児、4歳児、5歳児は、信号のある横断歩道を渡ってみるなどしました。1歳児、2歳児は、園の周りを歩きました。春風に誘われ、お散歩気分を味わいながらも、お家の方やお巡りさんに交通ルールを教えてもらいながら、車に気を付けて歩くことができました。
横断
お巡りさん、安全協会の方、そして主任児童委員の方、見守っていただきありがとうございました。親子での貴重な体験となりました。これからも交通ルールを守って元気に過ごしていきたいと思います。

みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?