ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ウォークラリー参観日(米来こども園)

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0103085 更新日:2025年6月9日更新

参観日、目木地区にある上口公園まで親子でウォークラリーをしました。

その前日、今にも雨が降りそうな空を見て、子どもたちがてるてる坊主を作りました。

「明日は晴れますように」

そのおかけで、当日は雨が降らず、晴れ間も出るちょうどよいお天気になりました。

みんなの祈りが空に届きました。

 

 

てるてる

てるてる坊主を見上げながら「明日、晴れるといいね!」「わたし、このてるてる坊主を作ったよ。」

と楽しそうに話をしている子どもたちです。

体操

参観日当日は、曇り空。暑くもなく寒くもなく、ちょどいいウォークラリー日和と

なりました。

クラスで歌を歌ったり、説明を聞いたりした後は、園庭に出て体操をしました。

さぁ、出発しましょう。

歩く

上口公園まで約1キロの道のりを、親子で歩きます。

雨のしずくに濡れた草花がきれいですね。

葉っぱの後ろには虫が隠れていますね。

 

 

ラリー

ポイントでシールを貼って進みます。

カエル探し

上口公園に到着したら、折り紙で折ったカエルを探します。

目がキョロキョロしたカラフルなカエル、どこにいるかな?

カメラ

カエルが見つかった人から記念撮影です。

いい表情が撮れました。

 

 

遊び

滑り台をしたりジャングルジムをしたり鬼ごっこしたり・・

空も晴れてきました。

あじさい

子どもたちが楽しみにしていた参観日、嬉しそうに手をつないで

目的地まで歩きました。ウォークラリーにカエルの宝さがし、園に

帰ってからお待ちかねのプレゼントももらいました。

いい笑顔がたくさん見られた1日でした。