ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > 施設・学校別 > こども園 > 田んぼんの泥んこ遊び(河内こども園) 

本文

田んぼんの泥んこ遊び(河内こども園) 

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0103878 更新日:2025年6月23日更新

田んぼの泥んこ遊び

 6月20日(金)田んぼで泥んこ遊びを楽しみました!(河内こども園)

 小学生が田植えをした後、別の田んぼで泥んこ遊びをすると教えてもらい、こども園の4・5歳児が一緒に参加させてもらいました。

 どろどろの田んぼに入ることは勇気も必要で、友達や小学生と手をつなぐと心強く、最初はおそるおそる入っていました。

 入ります

 一緒に

 小学生のお兄さん、お姉さんがやさしく声をかけてくれ、手をつないでくれて、田んぼに入ることができました。

 困っていると、「行こうや」「大丈夫で」と優しく自然な関りが嬉しく、田んぼに入る勇気がでたようです。

  どんどん

 「にゅるにゅるして気持ち悪い~」など言いつつどんどん田んぼの奥まで行ったり、走ったりする姿もありました。

 走る

 全員が田んぼの泥んこ遊びを体験し、「にゅるにゅるした」「足が重たかった」など楽しい体験ができました。

 給食時間には友達と「田んぼ楽しかったなぁ」とにこにこして話す姿もありました。

 小学校とのつながり、そして田んぼに入らせてくださった地域の方とのつながり、このつながりを大切にいろいろなことを

 たくさん経験し、体験し、心も身体も成長していきます。みなさんありがとうございました。

 帰ってから、泥んこ衣服の洗濯を職員は頑張りました。

 

 


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?