ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > 施設・学校別 > 小学校 > (樫邑小)令和7年度 第3回 KASHIMURA共学講座 開催!

本文

(樫邑小)令和7年度 第3回 KASHIMURA共学講座 開催!

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0105216 更新日:2025年7月22日更新

アイロンビーズ  アイロンビーズ アイロンビーズ

 令和7年7月22日火曜日、夏休みの登校日に、第3回KASHIMURA共学講座を開催しました。今回のテーマは、「アイロンビーズで作ろう!」。昨年度人気のあった講座で、今年度も開催しました。講師は、10名の子どもたちです。

アイロンビーズ アイロンビーズ アイロンビーズ

 この日は、放課後児童クラブからも参加があり、他校の子どもたちとも一緒に作ることができました。地域の方や、他地域からの参加もあり、40名を超える参加者がランチルームに集まり、思い思いの作品を制作しました。樫邑小学校の子どもたちは、この講座の講師です。司会進行や挨拶、説明等、役割分担をして運営したり、わからないところや困ったときの相談にのったりしました。80分間は、あっという間でした。

アイロンビーズ

 講師を務めてくれた10名の児童の皆さん、お疲れ様でした。参加してくださった子どもたちや地域の皆さん、大変ありがとうございました。

【参加者感想より】

・とても楽しかったです。もう一度チャレンジしたいです。

・作業は集中できて楽しかったです。色が似ているものがあって、番号など書いてあるとわかりやすいと思いました。

・こんなに集中して物事に取り組むこと、久しぶり。とても良い時間を過ごせました。

・子どもたちと一緒に楽しくアイロンビーズが出来、良かった。

・かしむらっ子の子供達ともお友達になれ、楽しく出来ました。

・とても楽しかったです。家でもやってみたいです。😊

・アイロンビーズをはじめてつくったけど、楽しかったのでまたやりたいです。

・アイロンビーズでとっても楽しくて集中してあっという間に時間が過ぎました。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?