ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

夏の思い出 出店編(米来こども園)

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0105743 更新日:2025年8月4日更新
1

お祭りごっこ第二部は、5歳児すみれ組の部屋でのお店屋さんです。

5歳児は各出店に分かれて準備を、3,4歳児は通園バッグを持って集合しました。

3,4歳児がすみれ組の部屋に入ると「いらっしゃいませ!」と元気な声が迎えてくれます。

 

こちらはドーナツ屋さん。お客さんがドーナツを選ぶと、ナプキンに包んで渡してくれます。

「熱いですから気を付けてくださいね。」

 

2

輪投げコーナーでは、5歳児が遊び方を丁寧に教えてくれています。

「こうやって持って投げるんだよ。」

3

「それっ!」

上手に輪っかが入りました。

4

「このお面がほしいんです。」

「はい、いいですよ。お金をください。」

5

「カッコいい剣を買いたい!」

お財布の中のお金を取り出そうとがんばっています。

6

「どの飴がいいかなぁ。」

どれも美味しそうですね。

7

「はい、どうぞ♡」

「ありがとう!」

8

お金を渡して商品をもらって・・

カバンもぱんぱんになってきました。

9

輪投げコーナーは大人気。

長蛇の列ができていました。

10

3歳児にとっては初めてのお祭りごっこ。

お面も刀もドーナツもたくさん買えたね。

11

たくさん買い物ができたので自分の部屋に帰りましょう。

アイドルショーから始まって、出店でのお買い物。

招待してもらった3,4歳児は大満足の顔でした。

計画した5歳児も、「やりきった」良い顔をしています。

一つの目標に向かって、みんなで取り組んだお祭りごっこは大成功でした。

暑い夏の楽しい一コマでした。