本文
消防車の絵を描いたよ(落合こども園)
9月3日子どもたちが楽しみにしていた、消防車が来園。
警戒アラートが発令されていないものの、暑い日。
真っ青な空に真っ赤な消防車が映える写生会になりました。
消防士さんと挨拶をした後、消防車をみせてもらい、テラスで消防車を見ながら写生開始。
気温が高くなってきたので、仕上げはクラスに戻って行いました。
時々消防車を確認に行きながらも、ホースを描きこんだり色を塗りこんだりしていきました。
3・4・5歳児さんが写生をしている間に、他の学年も消防車の見学と記念写真撮影。
消防車についているホース、ボタン、いろいろな機器に興味津々で見ていましたよ。
2名の消防士さんも写生の様子を見て回られたり、園児を抱きあげたりしてくださいました。
消防士さんとのふれあいに大喜びの園児たちでした。
消防車が帰るときにはテラスに出て「ありがとう!」「さようなら~!」と手を振りに出る3歳児。
消防車も名残を惜しむようにゆっくりと車を走らせてくださり、楽しいひと時となりました。