本文
木山こども園 鹿田自然を活かす会交流会
鹿田自然を活かす会交流会
10月14日、朝から曇り空で心配しましたが晴れ間がのぞき、鹿田自然を活かす会の方と交流会を行いました。毎年、会の皆さんに招待していただいて、年長児ゆり組が「えだまめ収穫体験」をしています。今年も、たくさんの枝豆を自分で採らせていただきました。
挨拶をした後、枝豆の採り方を丁寧に教えてもらって、いざ畑の中へ!
「しっかり実のいっとる、ぷっくりしとるのが美味しいけえな~☺」と教えてもらいました。どこにあるかな~?
葉っぱをかき分けて取りやすいように手助けをしてくれました。枝豆を自分で収穫して子どもたちは大満足。言葉を交わしながら地域の方と触れ合い、貴重な体験ができました。
枝豆収穫のあとは、広い野原で虫探し!バッタやこおろぎ、ちょうちょを網を持って探してたくさん捕まえました。
枝豆収穫体験と虫探しを楽しんだ子どもたち。自然豊かな経験をありがとうございました。
鹿田自然を活かす交流会から、飼育ケースをたくさんいただいています。子どもたちと大切に使わせていただきます。


