本文
(余野小)学習発表会・余野地区文化祭
11月8日(土)に学習発表会・余野地区文化祭を開催しました。
当日は、地域内外から保護者・地域の方等に数多くお越しいただきました。
子ども達は、1学期から練習してきた合奏・合唱、運動会後に練習を開始した劇の素晴らしい発表を見ぜてくれました。
展示コーナーには、子ども達の作品に加え、地域の方から出品された素晴らしい作品が並び、文化の香りあふれる会場になりました。また、最後にはつつじ会をはじめとした地域の有志の方による合唱とダンスの発表もありました。
地域の方と一体となった素晴らしい学習発表会・余野地区文化祭でした!
当日は、地域内外から保護者・地域の方等に数多くお越しいただきました。
子ども達は、1学期から練習してきた合奏・合唱、運動会後に練習を開始した劇の素晴らしい発表を見ぜてくれました。
展示コーナーには、子ども達の作品に加え、地域の方から出品された素晴らしい作品が並び、文化の香りあふれる会場になりました。また、最後にはつつじ会をはじめとした地域の有志の方による合唱とダンスの発表もありました。
地域の方と一体となった素晴らしい学習発表会・余野地区文化祭でした!




第1部は、5・6年生の箏「さくら」、4~6年生のリコーダー奏「もののけ姫」、全校合唱「マイバラード」「ふるさと」、全校合奏「RPG」と続きました。
第2部は、全校創作劇「80年目の約束~ともだつねひろさんの物語~」
第2部は、全校創作劇「80年目の約束~ともだつねひろさんの物語~」




最後の合唱とダンスの発表は圧巻でした!





