ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > 施設・学校別 > 小学校 > 中和小 6年生を送る会

本文

中和小 6年生を送る会

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0055535 更新日:2022年3月16日更新

6年生を送る会 ~感謝の祝福の気持ちを届ける~

6年生を送る会

 3月8日(金)6年生を送る会を開きました。中和小学校の今年の卒業生は1人です。中和小学校で6年間、また、今年1年間、学校のリーダーとして頑張ってきた1人の卒業生に向けて、在校生17人が感謝と祝福の気持ちを全力で伝えました。

子ども達の 子ども達による 子ども達のための集会

 この集会の企画・運営に当たったのは3〜5年生の12人。その素晴らしい活躍ぶりをお伝えしましょう。
 なんとこの集会、ほぼ子ども達の力だけで出来ているのです。先生はこの会の目的を子ども達に伝えただけで、それ以外ほぼノータッチ。どんな内容にするのか、分担はどうするのか、会場設定は…全部、子ども達同士が話し合い、進めました。
 集会の途中に至っては、先生は完全にノータッチ。子ども達も心得ていて、少しぐらい困っても先生に助けを求めたりしません。自分達で助け合ったり、補い合ったりして見事に会を進めていく様子は圧巻でした。

6年生を送る会6年生を送る会

 では、具体的にプログラムを紹介しましょう。

6年生にインタビュー

6年生を送る会 代表の児童が6年生にインタビューをする形で進みました。いろいろありましたが、私が最も心に残った部分をお伝えします。

Q「6年間で一番、心に残ったことは何ですか?」
A「感謝集会です」
Q「6年間で一番、大変だったことは何ですか?」
A「(しばらく考えて)…やっぱり感謝集会です」

 「感謝集会」は、今年1年間お世話になった地域の方々を招待し、感謝の気持ちを伝えることを目的とした会で、2月18日に5・6年生が中心になって行いました。また、今年は5・6年生には「(中和の)人のありがとうのつながり」をプロデュースするという第2の目的もありました。5・6年生は、やはりこの会を自分たちで企画し、自分たちで準備し、運営したのです。だから、とても大変だった。しかし、それは6年間で最も心に残る出来事だった…ということです。

 彼女は、自分が楽しむこと以上に、他者を楽しませることで自分の心を満たすことができ、それに最高の価値を感じているのです。なんて立派な卒業生でしょう!

6年生とゲーム

「猛獣狩りに行こうよ!」

 えっ?6年生を送る会で猛獣狩り?はじめは少し不思議に思いましたが、やってみて納得。卒業生と一緒のグループになった人にはシールの特典つきなのです!卒業生の周りにみんなが集まり、じゃんけん大会の始まりです。そして、卒業生と一緒のグループになった子は大喜び。このアイディアも子ども達のアイディアだったそうです。いやはや素晴らしすぎです。

6年生を送る会6年生を送る会

「宝さがし」

 学校の中に隠されたお宝をグループに分かれてさがすという中和小では定番のゲーム。卒業生の希望を聞いてこのゲームに決めたそうです。なかなか粋なはからいです。卒業生も中和小名物「宝探し」を堪能したようです。

6年生を送る会6年生を送る会

プレゼントわたし

それぞれの学級から手作りの心の込もったプレゼントが手渡されました。もらう方はもちろん、手渡す方もとても幸せそうでした。
1・2年生からは、きれいに製本されたメッセージカード。
3・4年生からは、寄せ書きと、折り紙で作った花束。
5年生からは、寄せ書きとハーバリウム。みんなの温かな心の込もったプレゼントを手に、卒業生の顔もほころびました。

6年生を送る会6年生を送る会6年生を送る会

卒業生の思い

 彼女は在校生から受け取ったメッセージに対して、お礼の言葉を立派に述べました。そして、みんなが作ったアーチをくぐりぬけ、紙吹雪を浴びながら退場しました。

 教室にもどった彼女の上着から、退場のときに浴びた紙吹雪がはらはらと落ちました。すると、彼女は床に落ちた十数枚もの紙吹雪を、1枚1枚丁寧に拾うと、プレゼント袋の中にそっとしまったのです。紙吹雪1枚にも「心」を感じ取る豊かな感性をもって巣立っていく見事な卒業生、そして、この会の明らかな成功を物語る光景でした。

6年生を送る会6年生を送る会

 在校生のみなさん、この会は大成功でした!本当におつかれさまでした!


インフォメーション

みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?