本文
小学校と交流会をしました。No1(中和保育園)
緑坂を超えて小学校に行ったよ
初めての交流会で、緑坂を超えて小学校へ行きました。緑坂とは、かつて小学生が登下校をしていた近道であり、山道です。保育園と小学校を結ぶ小山道を、今回は小学生と一緒に歩きました。子どもたちが歩きやすいように、サポーターの方や保護者がきれいに草刈りをしてくださり、小さな園児でも歩くことができました。

給食の先生が、モールで「オニヤンマくん」を作ってくれました。キラキラの羽が蚊やブトなどの虫よけになるようです。

1,2年生が保育園まで迎えに来てくれました。

挨拶をして、手をつないで出発です!

協力隊の方や中和いきいきサポーターズ倶楽部の方も一緒に歩いてくれました。

さぁ、山に入ります!

ちょうどターザンができる木のツルがあり、教頭先生に抱っこしてもらって、ツルにつかまりました。

トンネルもありました!

「あ、何かいる!」不思議そうに見入る子どもたちに、「ひっくり返してお腹を見てみよう」とお腹を見てみると・・赤いお腹が見えました。「赤いお腹はイモリだね。」

山を越えたので、お茶を飲んで一休み。もう小学校が目の前です。どんなことが待っているのか、楽しみですね。続きは次号で・・・