本文
スイカと秋の散歩(中和保育園)
種を植えたらスイカができたよ!

7月の給食で食べたスイカの種を花壇に植えたら・・芽が出て、ツルが伸びて、葉っぱが付いて、スイカができました。プチトマトくらいの大きさだった実もグングン大きくなりました。

「見て!スイカだよ。こんなのできたんだよ!」
秋をさがしにでかけたよ!

涼しくなったので、秋探しにでかけました。木の実やお花、おもしろいものが見つかるかな?

「到着~!色々ありそう!」

「どんぐり見っけ!」

「あそこにもありそう!」「どこどこ?」

お散歩って楽しいね!

「何かたくさん落ちてる!」「たくさん拾っておにぎりを作ろう!」保育士「もみがらがあったのね。」

秋の風に吹かれて、ススキが舞ってます。「キラキラ光ってきれい!」「持って帰ろう」

秋の空の下、少し涼しくなった風に吹かれて歩いた散歩。牛乳パックで作ったカバンの中は秋でいっぱいになりました。これからますます秋が深まります。また、秋さがしに出かけようね!