本文
(樫邑小)心のバリアフリー授業
1月18日(水曜日)樫邑小学校に上原大祐さんが来てくださいました。
上原さんは元パラアイスホッケー(アイススレッジホッケー)選手で、トリノ、バンクーバー、平昌パラリンピック代表に出場された銀メダリストです。
世界の第一線で活躍されてきた上原さんを講師に、講義と車いす体験をさせていただきました。今回の授業には保護者、地域の方も参加してくださり、共生社会について考えることができました。
【講義では】
明るく、軽快なテンポの良い話に会場の子どもたち、保護者、地域の方、教職員のみんなが上原さんの話に引き込まれていきました。パラスポーツのことや弱みに目を向けるのではなく、強みを生かすこと、共生社会をつくっていために必要なことなどたくさんのことを伝えてくださいました。
上原さんが銀メダルを持ってきてくださり、一人一人手に持って見ることができました。メダルには点字があることや銀メダルの模様を合わせるとひとつの模様になることなど、新しい発見の連続でした。実際に手に持つと予想以上に重たく、銀メダリストになるための上原さんの努力の重みを実感しました。
自身の経験からチームワークをよくするためには相手に対して「してあげた」ではなく、「してあげたい」と思うことが大切であることやそれぞれの役割を果たしていくことが大切であることなどを教えてくださいました。上原さんの一言一言には思いがこもっており、その思いが会場の全員に届きました。
誰も楽しく生きる「共生社会」の実現に大切なことをたくさん教えていただきました。
【体験では】
子どもと大人がペアになって車いすを組み立てました。競技用の車いすの特徴やターンの仕方を教えていただき、実際に車いすに乗ってみました。はじめはなかなか思うように乗ることができませんでしたが、少し練習をするを車いすで進んだり、方向を変えたりすることができるようになりました。
車いすを使ってのリレーでは、お互いにアドバイスをしたり、応援したりしながらチームで協力してゴールすることができました。自分の思い通りに車いすで動く上原さんの俊敏な動きにも感心する声が聞こえました。
最後に質問を尋ねたところ、子どもたちからも地域の方からも質問がありました。
「ホッケーをやめたいと思ったことはない」ことや「いい友だちに出会ってきたこと」などを答えてくださいました。上原さんのポジティブな考え方がとても素敵でした。
授業後の子どもたちの感想からも、今回の授業を通してたくさんのことを学んだことがわかりました。地域の方や保護者の方からも「とてもよかった」という声もいただきました。
子どもたちと地域の方とともに学ぶ機会を作ってくださった上原さん、上原さんと樫邑小学校をつないでくださった真庭市スポーツ・文化振興課のみなさん、ありがとうございました。
また、授業に参加してくださった地域のみなさん、保護者のみなさん、ありがとうございました。
上原さんを最後まで見送り、再会を楽しみにする子どもたちでした。