本文
第1回こどもはぐくみ推進本部会議
第1回真庭市こども はぐくみ推進本部会議
令和5年2月17日(金曜日)、市長を本部長とする「真庭市こども はぐくみ推進本部」が発足し、第1回本部会議を真庭市役所本庁舎で開催しました。
この本部は、妊娠期から青年期までの各段階における切れ目ないこども・子育て支援の総合的な推進を図るため、部局を横断して、全庁を挙げて取り組むことを目的に設置されています。
当日は、市長あいさつのあと、前半は、先日とりまとめた「こどもはぐくみ応援プロジェクト」に掲載した令和5年度予算案の新規・拡充事業のうち、特に市民の方に知ってもらいたいイチオシ事業を、各部局長からプレゼンし、意見交換を行いました。
後半では、市役所で勤務しながら子育てを行っている女性職員、育休取得経験のある男性職員、妊婦やそのパートナーを支える若手保健師に参加してもらい、車座トークを実施。子育て世代の自身の経験をもとに、これからのこども・子育て支援をどのように進めていくか、市長・副市長・教育長・各理事者と闊達な意見が交わされました。
≪資料≫
資料(こども はぐくみ応援プロジェクト新規・拡充事業の概要) [PDFファイル/192KB]
≪議事録≫
第1回こどもはぐくみ推進本部会議録(要旨) [PDFファイル/178KB]
≪当日の様子≫