本文
(樫邑小)がんばったこと発表会
2月24日、今年度最後となる参観日を行いました。
参観授業では、保護者の方だけでなく、地域の方も来てくださいました。
今年度は、全校児童で「がんばったこと発表会」をしました。
一年間、自分たちが学んできたことやできるようになったことを発表しました。
プレゼンを使って学習したことを発表したり、人物や地図記号をクイズにして紹介したり、音読や歌、計算のタイムチャレンジをしたりと盛りだくさんの内容でした。
子どもたちの発表後には参観してくださった方から温かい拍手をいただきました。
ふり返りでは、子どもたちの感想だけでなく、保護者の方や地域の方からも感想をいただきました。
子どもたちの頑張りをしっかり認めていただき、子どもたちの自信にもつながりました。
堂々と自分の成長を発表する姿に子どもたちの成長を感じた発表会となりました。
また、発表会に向けて休み時間繰り返し練習する姿を目にしました。目標に向かって自分たちで努力することができる素晴らしい子どもたちです。
「相手意識を持って発表する」という目標を持って努力してきた成果が十分に発揮されていたと思います。
自分たちの伝えたいことをしっかり伝えることができていました。
保護者の方や地域の方に子どもたちの成長を感じてもらうことができた参観日になりました。