ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > 家庭教育「非認知能力育成支援講座」を実施します!

本文

家庭教育「非認知能力育成支援講座」を実施します!

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0086133 更新日:2024年5月10日更新

あなたも一緒に「非認知能力」を学びませんか?

 「非認知能力」という言葉を、みなさんは耳にしたことがありますか?これは、意欲、忍耐力、コミュニケーション能力など、点数化できない力のことを言います。
 最近は、新聞や雑誌、書籍などで多く紹介されています。
 これからの時代を生きる子どもたちには、知識や記憶力だけでなく、「非認知能力」を高めることが大切であると言われています。

 今回は、非認知能力について学ぶ講座を、真庭市で実施します。全3回の講座で、非認知能力とは何か、どうすれば高めることができるのか、なぜ非認知能力が必要なのかなどについて学びます。

 ぜひご参加ください。 

講座詳細

非認知能力レンズで「いいとこ」みっけ!!~非認知能力育成支援講座【全3回】~

日時:令和6年6月20日(木曜日) 午後1時~3時45分
        7月 9日(火曜日) 午後1時~3時15分
        9月 5日(木曜日) 午後1時~3時15分
会 場:久世公民館(真庭市久世2932-5)
対 象:就学前の時期の子どもを持つ保護者
申し込み:添付チラシのQRコードから申し込んでください。
その他:託児有
    希望する場合は、講座参加申し込みと同時に申し込んでください。
    全3回の講座ですので、すべての会にご参加ください。
主催:岡山県教育委員会、真庭市教育委員会

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?