ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > 学校の様子 > R6年度 > (樫邑小)みんななかよく楽しい学校に(1年生を迎える会)

本文

(樫邑小)みんななかよく楽しい学校に(1年生を迎える会)

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0087172 更新日:2024年4月25日更新

4月25日(木曜日)2校時に1年生を迎える会を行いました。

今年度の新入生は3名。みんなで入学を心待ちにしていた一年生です。

1年生への歓迎の気持ちを伝えること、1年生に楽しんでもらうことを目標になかよし会議で話し合い、4年生、5年生が中心となって準備をし、リハーサルをして本番に臨みました。

入場では上級生に手を引いてもらい入場しました。

1 2 3

1年生は少し照れながらもとてもうれしそうでした。

全校のゲームでは、先生たちも参加してみんなで楽しみました。

今年度は「線おに」と「ドッジビー」をしました。

おにごっこは1年生の大好きな遊びです。

鬼を決めて、おにごっこがスタート。先生たちもがんばりました。

子どもたちもつかまらないようにと一生懸命に逃げていました。

4 5 6

ドッジボールでは、児童はなかよし班に分かれ、先生たちもそれぞれメンバーに加わりました。

休み時間にもドッジビーをすることもありますが、今回はドッジボールに挑戦しました。

「エイエイオー」のかけ声をかけて、気合いを入れて、いざ対戦。

ドッジボールが始まると子どもたちの表情は真剣そのもの。真剣さの中に、笑い声もあり、楽しい時間はあっという間に過ぎました。

勝ったチームも負けたチームをみんな笑顔であいさつをしました。樫邑小のいいところです。

1年生も投げたり、よけたりとみんなと一緒にドッジボールを楽しみました。

7 8 9

ゲームの後、1年生にプレゼントが贈られました。1年生に喜んでもらおうと一生懸命に作ったプレゼントを言葉をかけながら渡しました。

 

「みんなで仲良く遊んでほしい」とすごろくを作った学年もありました。

きっと大切に使ってくれることでしょう。

11 12 13

プレゼントの後には樫邑小恒例のくす玉でお祝いしました。

とても温かく、優しい空気に包まれた1年生を迎える会になりました。

14 1516

片付けは1年生以外のみんなでしました。

みんな、ありがとう。企画から当日の運営まで、力を合わせてやりとげてくれた4・5年生。ありがとう。

「これからもみんなで楽しいことをどんどんしていきましょう。」

1・2年生教室をのぞいてみると、うれしそうにプレゼントを見ている1年生の姿が。

18 16

 


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?