ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > 学校の様子 > R6年度 > (樫邑小)令和6年度 食育指導

本文

(樫邑小)令和6年度 食育指導

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0089982 更新日:2024年6月28日更新

6月28日(金曜日)の給食時間に食育指導を行いました。

久世学校給食調理場から学校栄養職員の岩崎さんが来てくださり、子どもたちに話をしてくださいました。

今回は食事のマナーについての話でした。

・おはしを正しく使って食べる。

・お茶碗や汁椀をきちんを持って食べる。

・背筋を伸ばして姿勢よく食べる。

当たり前のことかもしれませんが、大切なことを再確認することができました。

1 2

岩崎さんの話を聞いた後の子どもたちの背筋はもちろんピンと伸びていました。

食べるときのマナーはとても大切なことです。

岩崎さん、久世学校給食共同調理場の皆さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。

3 

【真庭特産品プラスワン給食の日】

 


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?