ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > 学校の様子 > R6年度 > (樫邑小)第1回KASHIMURA共学講座

本文

(樫邑小)第1回KASHIMURA共学講座

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0090246 更新日:2024年5月15日更新

昨年度からスタートした「KASHIMURA共学講座」

5月15日(水曜日)に今年度1回目のKASHIMURA共学講座を開催 しました。

この講座は、昨年度の「KASHIMURA未来会議」で出された意見を受けて、子どもと大人が一緒に学び楽しんでもらおうと始めた講座です。

『共に学ぶって楽しい!』をテーマに今年度は月に1回のペースで 開講する予定です。

第1回目の講師は三ツ先生です。「つくってあそぼう!べっこうあめ!」を開催しました。

白衣を身にまとわれた三ツ先生の姿に会場から大拍手!

べっこうあめづくりの前にマッチを使ってアルコールランプに火をつける練習からスタート。

マッチを擦ったこともない児童やアルコールランプを初めて見る児童もたくさんいました。

地域の方がマッチの擦り方のお手本をみせてくださったり、手を添えてサポートしてくださり、初めて火をつけることができました。

いよいよべっこうあめづくり開始。

マッチで火をつけることができるようになった子どもたちが火をつけ、待っていると「いいにおい」、待ちすぎると「ごげたにおい」と会場はいろいろなにおいに包まれました。

何度かしているうちに会場は甘い匂いに包まれ、いい色をしたべっこうあめができあがっていきました。

大人の方のサポートのおかげで、安心してべっこうあめをつくることができました。

1 2 3

3 5 8

11 12 13

合計21名の大人と子どもが一体となった楽しい雰囲気の45分間はあっという間に過ぎました。

第1回KASHIMURA共学講座は、大成功!

参加した子どもたちからは、「4個も作れて超嬉しい!」「美味しかったからまた家で作るんで。」等 の声。

参加してくださった地域の方からは、「楽しかったわあ。またお願いします。」等の声。

大人と子どもが共に学ぶ素敵な時間を過ごすことができました。

講師を務めてくださった三ツ先生、大変ありがとうございました。 

10


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?