ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 こどもICTネットワーク > 施設・学校別 > 小学校 > 落合小 防災学習・小野智行さんの授業(4年生)

本文

落合小 防災学習・小野智行さんの授業(4年生)

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0096792 更新日:2025年1月17日更新

阪神淡路大震災が起こってから30年になります。1月17日、この日に防災について考えることは大切なことです。

真庭市の防災王子・小野智行さんをお招きし、4年生が防災の学習「もしも!を今から話し合おう」を行いました。

日本の地震の発生状況や身の守り方などを学習。クロスロードゲームでは、自分はどう判断するかを考え、友だちの意見を聴きながら考えを深めていきました。

1

2

3

4

5

6

7

8

「自分の命は自分で守る。みんなの命はみんなで守る。」これからも防災について考えていきましょう。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?